ムーヴカスタム X Hyper SAⅡ で鳥取まで往復約 500km してみた結果まとめ
2016年10月9日
法事での帰省のため、奈良-鳥取間往復約 500km のムーヴカスタム X Hyper SAⅡの実走高燃費性能を計測してみた。 【続きを読む】

飽和する趣味に溺れる、とある奈良県民の徒然趣味日記。
2016年10月9日
法事での帰省のため、奈良-鳥取間往復約 500km のムーヴカスタム X Hyper SAⅡの実走高燃費性能を計測してみた。 【続きを読む】
2016年10月2日
サドルお辞儀問題を解決するためキタサイクルへ行ったらあっさり解決した件について。 【続きを読む】
2016年9月18日
最近猛威を振るい始めた足指の痛みに対処するため、シューズのクリート位置と共にフレームのポジションの見直しも行うことに。 【続きを読む】
2016年8月29日
健康診断の帰りに奈良は橿原にある Bonfire へ、人生初となる本格ハンバーガーを求めて来訪してみた。 【続きを読む】
2016年8月28日
話題のベルギーチョコソフトを求めて近場のミニストップまで KUOTA KRYON でゆらゆらと……で、ステム高変更で身体に違和感発生の憂き目に。 【続きを読む】
2016年8月14日
KUOTA KRYON のベストポジション模索の第一歩として、ステムの高さ調節を試みる。 【続きを読む】
2016年8月13日
生木剪定用鋸と刃物クリーナーを追加で購入したので、これで昨日の庭木剪定の続きと機材の洗浄を行うことに。 【続きを読む】
2016年8月12日
先日購入のヘッジトリマーを用いて、いよいよ素人の素人による素人のための生垣剪定に着手することに。 【続きを読む】
2016年8月10日
炎天下での携帯ポンプによるパンク修理という地獄から解放されるべく、ついに CO2 インフレーターに救いを求めることに。 【続きを読む】
2016年8月7日
自分で生垣を剪定するため、マキタのヘッジトリマーを購入。 【続きを読む】
2016年8月4日
自転車メンテナンス用の工具としてラチェットレンチとトルクレンチを購入。主にカーボンフレーム用だが、工具って持ってるだけでテンション上がるwww 【続きを読む】
2016年8月1日
7月29日の無料アップグレード期限を目前にしてようやく Windows10 を導入。基本的には不満のない良い OS なので軽くレビューしようかと。 【続きを読む】
2016年7月25日
サイコン用マグネットに二六製作所のネオジム磁石を導入してみたら、想像以上の性能&効果に身震いしたwww 【続きを読む】
2016年7月19日
いつか来るかもしれない万が一の際の予備として KUOTA KRYON 専用シートポストを購入。 【続きを読む】
2016年7月10日
タイヤとチューブ交換して一日経ったら空気抜けてた。どういうことなの一体…… 【続きを読む】