飽和する趣味に溺れる、とある奈良県民の徒然趣味日記。

フウセンカズラも発芽作業開始

2013年5月18日

 気温も良い具合に安定してきたので、そろそろフウセンカズラもいけるかな……と思い、発芽作業にかかることに。

 去年収穫した種の数は膨大のため、そのうちのごく一部である50個程度を使用。

 実際に50個全部を使うわけではなく、発芽しない可能性及び間引く本数も加味した数なので、実際に植えるのは10本前後にする予定。

130518_04

 一応午前中から約6時間ほど水に漬けておいて、少しでも発根しやすいように下準備。こちらはゴーヤの種とは違い、水に漬けたらほぼ全部がブクブクと沈んでくれた。

130518_05

 植え込みはポット植えで、1ポット1個ではなくて3個ずつ植えることに。また土も実験的に使い分けており、上記写真は現在家庭菜園用に土壌改良を施した土を使用しており、

130518_06

 こちらは市販の園芸用の土で植えてある。多分栄養的には家庭菜園用に作った土の方が良いかもだが如何せん乾くとまだまだ固く、あまり発芽作業には向かない気が……またあんまり富栄養なのも発芽にどう影響するのか不明なので、全くの手探り状態。

 まぁフウセンカズラはいくら失敗しようが種はいくらでもあるので、この時期なら何回でもやり直せるため気が楽なのが救いかも。

130518_01

 ゴーヤの方の生長は非常に順調で、毎日見る見る伸びていくのを見るのは非常に楽しい。そろそろ生長に個体差が見え始めた。

130518_02

 早いものには本葉の姿が見え始めているものも。あと一週間もすれば植え込みに十分なほどに生長してくれているかと。

 しかしゴーヤはポット植えのままここまで生長させているため水切れが心配だったが、土が良いためかなかなか水切れにはならず大体一週間は持ってしまうほど。土の保水力がいいからか、それとも思うほど水を消費しないからか……

 どちらにせよ、毎日かかりっきりになれない身としては助かるばかり。楽なのは好きだなぁ(笑)

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

コメント更新情報